ブログがないとグーグルアドセンスを始められないのですが、ブログを作るならオススメなのがワードプレス。
聞いたことない…
ワードプレスってなに?
無料ブログではダメなの?
って思いますよね。
そこで今回はワードプレスとはなんなのか?どうして無料ブログでなくワードプレスがおすすめなのか?ということについてお伝えしていきますね。
ワードプレス(Word Press)とは、ブログ形式で簡単にサイトが作れちゃうブログソフトウェアのことです。
そのためアメブロやFC2ブログなどの無料ブログの運営方法とそんな変わらず、ワードプレスの管理画面で文字を打って、写真などの画像やイラストなどを挿入すると、ブログの記事が書けます。
ホームページやサイトを開設するのに本来は必要なHTMLやPHPなどといった難しい専門知識やスキルがなくても、自分のブログが作れる無料ツールです。
無料ブログと同じような感覚でブログ記事が書けるワードプレス。
じゃあ、何が違うの?って思いますよね。
それはワードプレスでのブログ運営は独自ドメインとレンタルサーバーが必要になる点です。
そのためワードプレスでブログを運営するには独自ドメイン代とサーバーレンタル代の費用が発生します。
といってもめっちゃ高いわけではなく、独自ドメインは年間1,000円ちょい。
レンタルサーバー代も年間13,000円くらい。
だから1ヶ月にするとドメイン代+サーバー代で1,200円くらい掛かる計算かな~って感じです。
ワードプレスでブログを運営すると費用がかかるため「えぇぇ…」と初めは思うかもしれません。
でもね、長い目で見たら絶対にワードプレスの方が安心して稼ぐブログを育てていけます。
その理由をお伝えしていきますね。
アドセンス用のブログ、独自ドメインが使えるseesaaブログ、ライブドアブログ、Bloggerなどであれば、無料ブログだけどアドセンスの登録申請はできます。
ただ私は無料ブログを使ってアドセンス用のブログを作ることおすすめしません。
なぜかって?
だって無料ブログだと
からです。
一つ一つもう少し詳しく説明していきますね。
どうして無料ブログだとグーグルのペナルティーを受けやすいのかというと、無料ブログはコンテンツが自由だからこそアダルト系のものなども当然ありますよね。
だけどもしあなたも無料ブログでブログを運営するとなると、グーグルが目を見張っているような記事と一緒のサーバーを使うことになるんですよ。
そのためグーグルの目が厳しいサーバーでブログを運営することになり、結果としてペナルティーを受けやすくなってしまうというわけです。
無料ブログだと一生懸命コツコツと記事を作成してブログを更新していたとしても、「突然ブログサービスが終了します」となったら、今まで頑張ったブログ記事たちも消えてしまう可能性もあります。
そうなると作ってきた愛着のあるブログとも、さよならなんてことにΣ(゚д゚lll)
また無料ブログだとサービス終了だけでなく、アフィリエイトに関して規約があり、規約が変更されてアフィリエイト禁止となれば、規約違反となりブログが勝手に削除される可能性だってあるんです。
つまり…無料ブログはお金を支払っていない分、今後のブログ運営の決定権は無料ブログ運営側にあるってことです。
そのため無料ブログ運営側の都合で勝手にブログが削除されたり、ブログアカウント停止になる可能性があるし、もしですよ、ブログや記事が削除されると、削除されたブログや記事を元に戻すことはできません!!
これ、怖くないですか?!
だって今まで頑張って育てて、収益を生み出すようになってくれたブログが、突然なくなるんですよ(´・ω・`)
もう、もったいないで終われないほど、落ち込みむし、青くなりますよね…。
それから無料ブログは、自分では消せない独自広告が表示されます。
だけどあなたが作りたいのはアドセンスブログ。
ということは、自分でアドセンスの広告をブログに貼っていくんです。
だってそれが収益につながりますからね!!
それなのにですよ、アドセンス以外の広告が自動掲載されてしまうと、アドセンス広告が目立ちにくくなったり、クリックされにくくなってしまいます。
これって損だと思いませんか?!
このように無料ブログはタダで費用が掛からないところはいいんだけど、その分デメリットもいっぱいです。
そのため私はドメイン代やレンタルサーバー代は発生してしまうけど、自分でしっかり管理していけるワードプレスでブログを作ることが安心だしオススメだよ~とお伝えしているというわけ!!
だって今からあなたが作っていくのは、資産となっていく大事な大事なブログですよね?!
だったら何度も繰り返しになっちゃうけど、無料ブログの運営会社に左右されない、自分でしっかり管理できるワードプレスですよ!!
そりゃ~、ワードプレスを使うのが初めてとなると戸惑いもあると思います。
でも自分で防げるところは最初からリスクをゼロにして始めないと、後から後悔しても遅いですからね。
さぁ、頑張ってワードプレスでブログ作っていきましょう。
はじめまして、クミホと申します。
高2娘と3歳息子のママをしています。
今、アドセンス審査準備中です。
参考にさせて頂こうと思い、ゆあさんの
ブログにお邪魔しました。
お金がかかるので悩んでいましたが、
アドバイス通り思い切ってWPで開設しました。
引き続き、頑張って準備しようと思います。
これからも楽しみにしています(^^♪
クミホさん
クミホさんがWPでのブログ開設に踏み切る一歩が踏み出せてよかったです。
設定さえできれば、無料ブログと同じように文字を打って画像を貼っていくと記事が作成できるので、慣れてしまえば簡単ですからね!!
アドセンス審査を受けるならなおさらWPでブログ作ってしっかり記事を書いていきましょう。
私もWPでブログを作っていくときに、困ったことやこうしたよ!!お伝えしていく記事もあげていくようにしますね。
アドセンス審査の準備ファイトですヽ(´▽`)/
yunoさん、アドバイスありがとうございます!(#^^#)
はい!記事たのしみにしています。
そして、準備、頑張ります!!